音声ブラウザ用。こちらより本文へ移動可能です。クリック。
KAWASAKI しんゆり映画祭
Thank you for your access.
シネマウマ
Contents
→TOP
→ジュニア映画制作
ワークショップ
2007年プログラム関連
2007年プログラム関連
→2007年作品ラインナップ
→上映時間・チケット・
交通
→保育
11/3(土)、4(日)
→11/3 映画人によるシネマ・シンポジウム&シネマ・パーティー
→11/4 ジュニア・シネマ・フェスティバル
→上映時間・チケット・
交通
→保育
→映画祭フェア 10/4-11/4
関連情報
→メールマガジン
→スタッフおすすめシネマ館
→CINEMAどんぶり
→映画人ING
→シネマエッセイ
→追悼・今村昌平監督
→過去のゲストトーク
→リンク集
サポーター(ボランティア)募集

 「映画が人生を変えるって、そうかもしれない・・・」
そんな映画力を、このまちで、伝えたい。
そう、今年は、映画祭12年の集大成。
この秋、新百合ケ丘に113席のシアターを持つ川崎市アートセンターもオープンする。
「KAWASAKIしんゆり物語」の新しいページを、一緒につくってみよう。
 募集要項 

6月26日(火)にて募集は締め切りました。多数のご応募有り難うございました。
応募者には順次ご連絡致します。ご応募したにもかかわらずガイダンス・面接前日(7月6日)までに連絡がない場合は、お手数ですがKAWASAKI しんゆり映画祭事務局までお問い合わせ下さい。

応募資格
18歳以上の方
募集人数
20名(面接による選考あり) 
※応募についての個人情報は、映画祭関連の通知と本人との連絡のためのみに使用し、本人の同意なく、第三者に提供しません。
活動期間
7月〜12月(会議は月1〜2回でおもに土曜、そのほかの活動は主にパート別作業)
応募方法
郵便番号、住所、電話番号、氏名(フリガナ)、年齢、性別、職業(勤務先、通学先)、メールアドレス、特技、『スタッフへ参加を希望する理由』(形式・字数自由)を書いて、下記申し込み先まで郵便、E-Mailにて送付するか、応募フォームより送信して下さい。
締め切り
6月26日(火) (必着)
ガイダンス・面接
7月7日(土) 13時〜 会場:日本映画学校(新百合ヶ丘駅北口 徒歩1分)
スタッフ養成講座
7月14日(土) 13時〜17時 会場:日本映画学校
テーマ「まちづくりと映画上映の可能性」
講座1 「コミュニティシネマとは何かー海外事例と日本の現状」
講師:岩崎ゆう子(コミュニティシネマ支援センター事務局長)
講座2 「映画上映の可能性 - 沖縄・桜坂劇場、出会いの劇場運営から」
講師:中江裕司(映画監督、桜坂劇場社長)
申し込み・問合せ先
KAWASAKI しんゆり映画祭事務局
〒215-0004 川崎市麻生区万福寺2-9-9
E-Mail:cinema-uma@zero.ad.jp
(E-Mailでのご応募の場合、題名を『ボランティア応募』として下さい。)
TEL:044-953-7652
FAX:044-953-7685

→  活動内容 
野外上映会
宣伝美術制作、広報、設営、当日運営 など
活動風景

広報
パンフレット・チラシ・フリーペーパーの制作・配布、写真・ビデオの記録、Webサイト作成・管理 など
活動風景

美術制作
宣伝看板作成、ゲストトークの舞台制作 など
活動風景

バリアフリー上映
視覚障害者向け副音声台本制作、聴覚障害者向け日本語字幕制作 など
活動風景

ジュニア映画制作ワークショップ
夏休みに行なう中学生の映画制作ワークショップのサポート
活動風景

映画祭フェア
地域商店や企業の協力による映画祭フェアの企画と制作 など
活動風景

映画祭当日運営
設営、チケット販売、進行 など
活動風景

企画
上映作品の選定
市民プロデューサー制によるイベント企画 など
活動風景
 1年目は企画を除く野外上映会、広報、美術制作、バリアフリー上映、ジュニア映画制作ワークショップ、映画祭フェア、映画祭当日運営のサポートを行って頂きます。会議は月1〜2回程度(おもに土曜日)。それぞれ自分の空き時間を利用して作業に参加しています。作業はパート別に行います。
Copyright © 2007 Kawasaki Shinyuri Film Festival all rights reserved.