しんゆりセレクション
中国から届いたエンターテインメント最新作『グォさんの仮装大賞』から、気になる日本の若手監督作『あの娘、早くババアになればいいのに』、メリル・ストリープ×ジュリア・ロバーツの二大女優対決が見どころの『8月の家族たち』まで、今年の話題作をセレクト。さらに、昨年は満員御礼、反響の大きかった『陸軍登戸研究所』をアンコール上映。

◆二大女優の競演。本音炸裂の会話劇
2013年/アメリカ/121分/DCP
監督:ジョン・ウェルズ
出演:メリル・ストリープ、ジュリア・ロバーツ、ユアン・マクレガー、クリス・クーパー、ベネディクト・カンバーバッチ
●第86回アカデミー賞 主演女優賞、助演女優賞ノミネート
あらすじ:8月の真夏日。オクラホマの片田舎に、父親失踪の知らせを受けた三姉妹が集まった。彼女たちを迎えるのは、闘病中で毒舌家の母バイオレット。身勝手な母と反発する三姉妹、彼女らを取り巻く男たち、それぞれの本音がぶつかりあい、少しずつ家族の秘密が暴かれて…。
公式HP:http://august.asmik-ace.co.jp

◆笑いあり、涙あり。心あたたまる中国映画
2012年/中国/104分/Blu-ray
監督:チャン・ヤン
出演:シュイ・ホァンシャン、ウー・ティエンミン、リー・ビン
あらすじ:妻を亡くしたグォさんは老人ホームへ入所し、余生を過ごすことに。ある日、人気テレビ番組「仮装大賞」出場の話が舞い込む。活気づくグォさんと老人たちだったが、職員や家族は猛反対。しかし諦めきれない彼らは、おんぼろバスに乗ってホームを抜け出す。『胡同のひまわり』の監督最新作。
公式HP:http://guosan.jp

