山田孝之の“しんゆり映画祭” 〜カンヌ映画祭のその先〜

ドキュメンタリードラマ『山田孝之のカンヌ映画祭』は2017年上半期の映画界に旋風を巻き起こし、大きな話題となりました。第2話では日本映画大学や川崎市アートセンターが登場、この地域ならではの上映です。今回、本作の全話一挙上映を行うとともに、関連作品『映画 山田孝之3D』を新百合ヶ丘で初上映します!
山田孝之のカンヌ映画祭 <川崎新都心街づくり財団 presents>
山田孝之のカンヌ映画祭
2017年/日本/各24分(全12話)
監督:山下敦弘、松江哲明
構成:竹村武司
出演:山田孝之、芦田愛菜、山下敦弘

ゲストトークあり(予定)山下敦弘監督、松江哲明監督

川崎市アートセンター・アルテリオ小劇場
10月29日(日) ゲスト 14:40
ストーリー

俳優の山田孝之が、映画監督の山下敦弘を呼び出し「世界最高峰のカンヌ映画祭で賞をとりたい」と告げることから始まるアツい夏。こうした作品製作の過程を山下監督と、松江哲明監督の二人が作品化したドキュメンタリードラマ。

ここがオススメ!

カンヌ国際映画祭を目指した映画制作の過程で、映画業界の様々な関係者を巻き込んでいくところが見どころ。その関係者たちがどのように登場し、どのように巻き込まれていくのか、ぜひご注目ください。 また、第2話の『山田孝之 カンヌを学ぶ』では、山田孝之さんがカンヌ映画祭について学ぶ場所として、日本映画大学と川崎市アートセンターが登場。 つまり、今回の上映では聖地巡礼しながら、本作をイッキ見できます。 劇中に登場した、今村昌平監督が『楢山節考』『うなぎ』で受賞したパルム・ドールが常設展示されているので、そちらにもぜひご注目ください。(平本)

ゲスト(予定)
山下敦弘監督
山下敦弘監督
映画監督

1976年愛知県生まれ、大阪芸術大学芸術学部映像学科卒。大学の卒業制作『どんてん生活』(ʼ99)が国内外で高い評価を受け、ダメ男青春三部作を経て『リンダ リンダ リンダ』(ʼ05)にて新境地を開く。以後、『天然コケッコー』(ʼ07)、『苦役列車』(ʼ12)、『味園ユニバース』(ʼ15 )、『オーバー・フェンス』(ʼ16)、『映画 山田孝之3D』(ʼ17)など。『ハード・コア』が2018年公開予定。


松江哲明監督
松江哲明監督
映画監督

1977年生まれ。ʼ99年日本映画学校卒業制作として『あんにょんキムチ』を発表。ドキュメンタリーの手法を得意とし『童貞。をプロデュース』『あんにょん由美香』『ライブテープ』『フラッシュバックメモリーズ 3D』等がヒットを記録。近年はテレビ番組を手がけ、『山田孝之の東京都北区赤羽』で山下敦弘と共に東京ドラマアウォード演出賞、『山田孝之のカンヌ映画祭』でギャラクシー賞月間賞を受賞。

映画 山田孝之3D
映画 山田孝之3D
2017年/日本/77分/3D上映
監督:松江哲明、山下敦弘
出演:山田孝之
友情出演:芦田愛菜

ゲストトークあり(予定)松江哲明監督、山下敦弘監督

イオンシネマ新百合ヶ丘
11月2日(木) ゲスト 19:00
ストーリー

『山田孝之のカンヌ映画祭』から生まれた“カンヌ映画祭正式応募作品”。俳優・山田孝之が、幼少期の思い出や初恋、芝居、家族、死生観に至るまでを自ら赤裸々に語る。摩訶不思議な“山田孝之ワールド”を3Dで体感できる。

ここがオススメ!

2015年『山田孝之の東京都北区赤羽』、2017年『山田孝之のカンヌ映画祭』と、長きに渡ってタッグを組み、山田孝之さんの戦友とも言える山下敦弘監督。彼がインタビュアーとなり、“人間・山田孝之”に迫る。上映時間77分の間、ほとんどの時間スクリーンに映し出されるのは、インタビューに答える山田孝之さん、ただ一人。しかし、本作はただのインタビュー映像ではない。山下監督だけでなく、『フラッシュバックメモリーズ3D』を手掛けた松江哲明監督が共同監督となり、アニメーション作家のひらのりょうさん、漫画『クリームソーダシティ』の長尾謙一郎さんも仕掛け人として本作に刺激を与える。 俳優として変化し続け、人々を煙に巻き続ける“山田孝之”とは何者なのか。(平本)

ゲスト(予定)
松江哲明監督
映画監督

プロフィールはこちら


山下敦弘監督
映画監督

プロフィールはこちら

 
ページ先頭に戻る